防災瓦と軽量瓦の三州瓦窯元・碧南窯業 TOP

【三州瓦】地震や台風に強い軽い防災瓦「軽量防災瓦」。軽量瓦、防災瓦の三州瓦窯元・碧南窯業株式会社。

かわら製品紹介
屋根と瓦について
かわら相談室
ソーラー事業・支援
かわらデータ集
問い合せ・資料請求
会社紹介・概要

台風、地震時に瓦屋根が被災した場合、雨養生の応急処置としてブルーシートがかけられることが多いですが、慣れない作業で危険を伴うため、作業ははかどりません。
できれば屋根専門の業者に任せるべきではありますが、手配ができない場合で、作業者が高所作業の可能な業者で、かつ安全に十分配慮できることを前提で解説します。 PDFファイルをご参照ください。
【PDF】瓦屋根被害の初期対応について

軽い瓦・防災瓦の紹介|軽量防災瓦
軽い瓦・防災瓦の紹介|軽量防災瓦 従来の製品2.7kg(弊社製品)から2.4kgに、基本性能を損なうことなく約11% 軽量化(乾燥重量)。軽量防災瓦は、1坪で約16kg、40坪の屋根で約640kg軽くなり、構造に優しい屋根材です。
軽い瓦にすることで構造への負担を軽減できます。防災機能と防水機能を備えていますので、耐震性や耐久性など大幅にアップ。軽くて強い屋根にすることができます。
更に、軽量防災瓦は横方向の自在性を備えているので、割り付けの悪さによる施工性の低下や美観の低下を軽減します。

屋根工事のご相談

ソーラー事業・支援
採用情報
防災瓦と軽量瓦の碧南窯業|ニュース


かわらデータ集

CADデータ集・・・部分詳細図・瓦部分寸法・屋根図面
J形瓦の説明・・・J形瓦屋根と主要なJ形瓦の説明
J形瓦製品一覧・・・三州瓦J形の部位別の製品写真集
ガイドライン工法・・・瓦屋根標準設計・施工ガイドライン
耐風性能検討書・・・木造3階建等の建築物の確認申請
屋根割付寸法・・・J形瓦、S形瓦、F形瓦 (施工サポート)


問い合せフォーム (個人情報の保護)
カタログ請求 ・ PDFのダウンロード
弊社の取り組み(在庫管理・品質管理)
三州瓦の再利用(組合のリサイクル事業)
会社概要・沿革


物流から新規事業支援、建材見本市での紹介、人材派遣・外国人技能実習生など。


三州瓦新ブランド・SKJ製品紹介


屋根工事のプロショップ ROOF PRO SHOP

PAGE TOP

地震や台風に強い軽い瓦。軽量瓦・防災瓦は三州瓦窯元・碧南窯業株式会社へお問い合せ下さい。  

屋根工事のプロショップ ROOF PRO SHOP
防災瓦と軽量瓦の三州瓦窯元・碧南窯業